出張が多い知人に、修行僧について話したときに、プレミアムポイント貯まってるんちゃう?という会話になった。実際、5000PPぐらいしか貯まっていなくて、なぜだろうと思ったら、大阪ー東京の出張が多いが何も考えずに、飛行機のチケットを買っていた事が発覚。すべて旅割で購入していたのが発覚。どうすれば国内出張サラリーマンがお得にプレミアムポイントを稼ぐことができるか調べてみました。
大阪ー東京は旅割と特割でプレミアムポイントが2倍違う??
旅割と特割の違いは、料金の違いである。
旅割75や早朝便であれば、結構値段が違うことがあります。
しかし旅割45よりも近づいてきた場合に、特割と旅割で値段が少ししか違いません。
旅割での東京大阪間のプレミアムポイントは410PP
特割での東京大阪間のプレミアムポイントは410PP+400PP=810PP
約2倍も違うことがわかります。
また、
旅割の料金は、10390円
特割の料金は、12790円
なので、2000円ほどで、400PP違う計算になり、フライトポイントが増量されます。
特割で飛行機に乗っていたら、2倍プレミアムポイントが。。。
知人は、旅割8割ぐらい、特割が2割程度でしたので、実際に、意識して、特割を購入して出張していれば、8000PPぐらいには到達していたと予測されます。
細かいことですが、貯まるポイント、貯まらないポイント、どっちがお得か?
貯めるかしかないです(笑)
ただし、会社の規定で飛行機の旅券を選べなければあきらめましょう
*一応、会社の規定でOKな人だけ、実践しましょう。
*細かいPPのために、会社を辞めるようなことはしないでおきましょう。
まとめ
大阪ー東京の区間の旅割と、特割の値段はさほど変わらない時期があります。
さらに、特割は出発ぎりぎりにとれるがメリットだと思います。
よい、プレミアムポイント生活を送りましょう!