Bid My Price ってなんやねん。ということで調べてみました。
Bid My Priceとは
ANAサイトに記載されているように、プレミアムエコノミーのアップグレードを入札制度で獲得するそうです。
エコノミークラスのフライトをご購入いただいた後に、プレミアムエコノミーへのアップグレードができる入札サービスです。通常、専用運賃の購入でご利用いただけるプレミアムエコノミーを、出発直前の予約状況と、お客様ご自身で入札いただく金額に応じてアップグレードさせていただきます。
ちょっとまって。プレミアムエコノミーへのアップグレードする人増えるってことやよね。料金の始まりがいくらかわからいが、無料アップグレードというSFC特権がなくなるってことじゃないでしょうか?
SFC特典であるプレミアムエコノミーへのアップグレードは保持するから、改悪でないってのがANAスタンスなのかもしれないですね。
入札に参入できる対象条件
<対象者>
ANAウェブサイトにて以下条件を満たす航空券をご購入いただき、かつ本サービスのご案内メールを受信されたお客様。
・エコノミークラス有償航空券
・旅程開始国が日本、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドのいずれか
<アップグレード対象路線>
日本 ⇔ アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア路線
ということは、東南アジアなどは対象でないってことのようです。
そもそも。。。東南アジアなどのプレミアムエコノミーの座席少なった気がする。
入札方法の流れ
STEP1:入札のご案内メール(出発7日前)
STEP2:入札(ご出発3日前(72時間前))
・入札画面には、サービス対象フライトが表示されます。入札額に連動したゲージが設定。定められた金額範囲内で入札額を指定
STEP3:支払い情報の登録(クレジットカード決済:VISA、MasterCard、JCB、Diners、American Express)
STEP4:アップグレードのご案内(入札に勝ち取った場合)
・入札に成功した場合は、アップグレード後のeチケットとEMDお客様控を出発時刻の24時間前までにお送りいたします。
ANAのプレミアムエコノミーへのアップグレードの入札制度について
微妙なところですが、最初のころは、入札額の微調整でギリギリ取れるとか、戦略的なところが発生すると思います。
*正直お金がない人にとっては、いらない制度ですね。SFCのうまみがまた薄まったなと思った今日この頃。
日々制度は改悪されていきますが、改悪される前まではお得だったので、あきらめて、新しいコスパがいいものを追求していきたいと思います。