ANAのアナウンスがあるたびに、ちょっと検索する癖がついた。
今回のは、羽田ー伊丹間の、特割1がお安くなったよ。というアナウンス。
修行に対して影響があるかと検索してみた。
6月の月~木の羽田⇔伊丹の特割1の料金が9800円~
6月の平日の羽田ー伊丹間の特割が安くなるという、意図がちょっとつかみにくい。
・梅雨のシーズンで、出張族の人が、新幹線に乗って飛行機に乗らなくなる?
・梅雨のシーズンで、USJやディズニーランドなどに人がいかなくなる?
ANAさんの意図はつかめませまんが、9800円~とアナウンスがありました。
PP単価13 なので、SFC修行には不要
羽田⇔伊丹は特割で820PP貯まります。
PP単価を計算すると、13円です。
なので、計画して特割をとる必要はなさそう。
事前に羽田⇔伊丹を利用する予定がある人にはお得
特割と旅割28の値段がさほど変わらない料金となっています。
そのため、少しでも安い旅割を予約するのもありです。
突然の予定変更などが発生した場合、キャンセル費用が特割のほうがお得です。
なので、特割で予約を気兼ねなく抑えるのができるのでよいかな?と思います。
修行僧のためのお得なプランは排除されてる?
・修行僧の認知度が上がってるなか、ANAさん的には、上級会員を増やすようなキャンペーンはしないような気がする。(ちょび得ぐらいならありますが。5%PP増加なんて微々たるもん)
・とりあえず、プランを注目していきたい。