伊丹空港から大阪駅にお出かけする際には、移動経路が複数あります。
大阪駅方面に行くと色々と遊ぶ場所がある。USJとか難波とか道頓堀とかとりあえず大阪駅に向かえばなんとでもなります。
伊丹空港から大阪駅に行く方法
おすすめ順に紹介します。
リムジンバスを利用(伊丹空港と大阪駅のアクセス方法)
運賃 640円
所要時間 25分~30分
停留所
大阪マルビル、新阪急ホテル、ハービス大阪、ホテル阪神
飛行機に乗る場合は、旅行等で行くことが多いと思うので、できるだけ乗換を減らし、荷物を持ち歩く時間を減らすことが一番だと思います。一番早くかつ乗換0で行けるので優先順位にあげます。
→ 修行僧にとっては不要か????
リムジンバスを利用するデメリット
交通渋滞による遅延がネックとなります。距離が短いので、突発的なことが起こりにくいかと思います。事前に情報を把握てできると思いますので、確認だけお忘れないように。
電車を利用(伊丹空港と大阪駅のアクセス方法)
電車利用で行く場合の一番安くて、一番楽なのは、阪急電車とモノレールのルートと思ています。
運賃 420円
所要時間 30分~40分
伊丹空港 ⇒ 蛍池駅 (大阪モノレール) 200円
蛍池 ⇒ 阪急梅田駅 阪急宝塚線 220円
電車と徒歩利用した荒業(伊丹空港と大阪駅のアクセス方法)
基本的には、先ほどの阪急電車とモノレールのルート同じなのですが、
伊丹空港から、蛍池のモノレール区間を徒歩で行く手段もあります。
運賃 220円
時間 50分~70分
伊丹空港 ⇒ 蛍池駅 徒歩の距離約1.4キロ 0円
蛍池 ⇒ 阪急梅田駅 阪急宝塚線 220円
電車と徒歩利用した荒業(伊丹空港と大阪駅のアクセス方法)
については、実践してみたを参考に!