伍代夏子 早うま弾丸旅をプロデュース
一日3500キロ 全国5都市で食す。
一応、番組の趣旨は、早くて美味しい料理を紹介する。
早いことがすべて重要
AM7;00羽田空港待ち合わせ。
伍代夏子登場!!!
ゴムのパンツをはく。 ⇒ 高橋真麻か(笑)
<今日のスケジュール>
羽田空港
長崎
大阪
新潟
北海道
羽田空港
日本縦断弾丸早うまグルメツアー
空港のマッサージチェアを愛用して使っているそうです。
羽田空港のマッサージチェアっていいのかしら。
ANA FESTAの
えびと季節野菜のかき揚げそば がおすすめだそうです。
搭乗時刻ギリギリまで、優雅に過ごす。。。
(⇒出来ればやめてほしいですよね(笑))
1レグ目 羽田→長崎 10:30 乗り換え時間30分 ANA
空港内が一番おいしいと伍代さんがいいます。
到着口近くの、皿うどん(牡丹)
このお店。。。まえどっかで紹介されていた気がする。
(沸騰ワードの風間さんの企画と類似してるやん)
☆すぐに出れるように、席を指定することが紹介されていました。
皿うどんのタイムは2分46秒 でててくるようです。
⇒ 長崎空港で、短時間で乗換をする場合は、絶対よさそうですね。
<伍代さんの特別な食べ方>
①皿うどんは、クタっとすること。
②餃子を食べて、皿うどんがくたっとすること。
搭乗時刻まで後2分って。。。。。
2レグ目 長崎空港→大阪 (JAL便でした)
大阪空港のなかで、美味しいものが詰まっている。
伊丹空港で紹介されていました。
たこ家道頓堀くくる
大たこ焼き 8個入り 750円 ⇒ 提供時間 30秒! 早い!
(生地にヤマイモ)
4月にリニューアルした伊丹空港が紹介されていました。
大阪エアポートワイナリーが紹介されていました(またもか。。)
搭乗時刻までぎりぎり
3レグ目 大阪→新潟
新潟では 空港でなくて 市内に 出ていくようでした。
市内までタクシーで35分かかるようですので、お店での飲食は15分とのこと。
どれだけギリギリを責めるのか。
伍代さんが35年前から通っていた早うまのお店が紹介されました。
やなぎ庵のかき揚げそばに生卵トッピング。
国産のそば粉をつかったそばで美味しいそうです。
一般の人が、空港からタクシーに乗って食べに行く店なのかはさておき
4レグ目 新潟ー千歳 (JAL)
北海道の早うまグルメ・・・五十七番寿司
⇒口コミで人気になった。。。(沸騰ワードの風間さんの企画。。。)
幻のぶどうエビ の値段におどろき(沸騰ワード。。。)
番組をみて思った感想
①沸騰ワード10の風間俊介さんの企画と類似
②搭乗時間ぎりぎりで乗り換える事はお勧めしないでほしい。
⇒ギリギリで乗り換えると、航空会社さんなど遅延する可能性があるので、、、、、