たまたま、ウィンブルドンの試合を見ることができました。自己手配でなかったため、ANA便に乗ることができず、アシアナ便で行くことになりました。その時の備忘録。
1レグ目 成田(NRT)ーインチョン(ICN)
まずは成田空港からインチョン空港へ。国際線のラウンジでゆっくりする予定でしたが、時間がなくいけなかった。。。。ショック
2レグ目 インチョン(ICN)-ロンドン
アシアナ航空の機内食は美味しかったです。
お肉が美味しいかったです。 国際線はやっぱりビールを頼みます。
仕事疲れで爆睡。。。。 ロンドン・ヒースローに到着!!
ロンドンでの昼食
ロンドンにてご飯を頂きます。事前情報では、イギリスのご飯は美味しくないと聞いておりました。 いったレストランが良かったのか? 普通に美味しいご飯でした。
ウィンブルドン観戦
ウィンブルドンを狙ってのフライトではなかったのですが、運が良く日程があってしまった。自分にとってはラッキーなイギリスへのフライトでした。
ウィンブルドンを観戦するには、試合の前日に会場にて並ぶことで入手できることを知りました。
ということで、テントを現地にて購入して、並んでみました!
300人以上ならんでおり、びっくりしました。
現地でテント購入して、ウィンブルドンのチケットを獲得したのか??
錦織圭選手の試合を見ることができるからでした!
当日の錦織選手 は 勝ってくれました!! ウィンブルドンで錦織選手の試合を見ることができるとはなかなかないので貴重な体験でした。
ウィンブルドン観戦(パブリックビューイング)
No2コードで錦織選手の観戦しました。勝ち進んだので、次の試合が気になりましたが、予定が合わず会場にはいくことができませんでした。
セントポール大聖堂の近くに、大型モニターがあって、ついつい見てしまいました
*錦織選手の試合でなく、裏側でやっていたフェデーラの試合を少し見ることができました。