那覇空港周辺で楽しめるスポットに行ってきました。
・旅行帰りに少し時間が余った方
・SFC修行の合間に乗り換え時間が3時間の場合は瀬長島ウミカジテラス に行くことをおすすめします。
瀬長島ウミカジテラスとは
那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した商業施設のことです。
空港から近いんです。
那覇空港から飛び立つ飛行機のお腹が見えます。
瀬長島ウミカジテラスへのアクセス方法
すぐに空港に行くことを想定した場合の移動手段は、モノレールと無料シャトルバス利用の一択です。
那覇空港から瀬長島ウミカジテラスへの交通費は往復合計120円で行けます。
【行き】
①赤嶺駅へモノレールで向かいます
沖縄のモノレールは IC カードが使うことができないため券売機で切符を買うか
専用の QR コード を用意する必要があります
②赤嶺駅で無料のシャトルバスに乗り換え
赤嶺駅にておりますと左方向に瀬長島ウミカジテラス行きのバスが止まっています。
パスの席数は少し少なめです。休日だと少し混みそうです。


午前中は、一時間に2本程度出ておりますが、お昼頃になると一時間に一本しかないため、3時間ぐらい乗り換え時間がある場合に行くことをお勧めします。
③瀬長島ウミカジテラスに到着
瀬長島ウミカジテラスのおすすめ店
瀬長島ウミカジテラスでの人気店をご紹介いたします。
氾濫バーガー チムフガスバーガーでございます
1200円となりますが美味しいです。とってもボリューミーで、ベーコンがとても良かったです。


瀬長島ウミカジテラスからの那覇空港への行き方
帰りは、瀬長島ウミカジテラスから無料のシャトルバスが空港まで送ってくれます。
そのため、モノレールに乗らずに、到着することができます。およそ15分程度
修行僧におすすめスポット~瀬長島ウミカジテラス~
修行僧は、何回も沖縄に来ることが多いため、那覇タッチなども多くて、短時間の滞在が多いため、一つの観光ルートして知っていると有意義に過ごせると思います。