羽田空港国際線ANASUITELOUNGE(スゥイートラウンジ)に初潜入してきました。
(ANALOUNGEに入ったことがないのに、いきなりSUITE LOUNGE でしたので驚きの連続です。)通常のラウンジは今後お世話になると思いますので、今後楽しみにしていたいと思います。
羽田空港国際線のANAラウンジの設置個所は二つ
・110番ゲート付近に一つあります
・114番ゲート付近にあります。
羽田空港国際線はANA LOUNGE、ANA SUITE LOUNGE
両方のラウンジがあります。なので二つラウンジを楽しむことが可能です。
正直1回で一つのラウンジを回ることをお勧めします。
羽田空港国際線ANASUITELOUNGE(110番ゲート)
110番ゲートの入口ですが、エスカレータを上がると、ドアが二つ存在します。
エスカレータ上がって前にあるドアがANA SUITE LOUNGE
エスカレータ上がって左側にあるドアがANA LOUNGE
今回はANA SUITE LOUNGEの方に入ります。
ドアが大きく、左側から開くのですが、開き方がわからず最初は戸惑りました。(笑)
受付にて、搭乗券を提示していざ入室
入った先は漆黒の落ち着いた雰囲気。THE 大人って感じでした。
真っすぐ進むと両側に席が存在しています。
左側に曲がると、、、ANAの係員さんが席まで案内してくれました。
こちらへどうぞと。個室ブースです。結構広めで、テレビもあります。
ヘッドホン付きです。
席に座って数秒後に、温かいおしぼりを提供される。。。。
(上級会員様~って感じですごい。。風間俊介さんが憧れていたのはこれか!)
<写真>
飲み物と、おつまみを持ってきてくれました。
ダイヤモンド会員になってよかったな。
羽田空港国際線ANASUITELOUNGEの食事メニュー(通常)
国内線のラウンジと違い、国際線の食事のメニューはとても豊富でした。
特に、オーダーメニューなどもあるため、温かくて美味しいごはんを食べることができます。
<オーダーメニュー>
そば、うどん(きつね、かき揚げ、牛肉しぐれ煮ハリハリ、山菜)
とんこつらーめん
生パスタ(カニトマトクリープパスタ)
牛丼
ANAオリジナルチキンカレー
海鮮丼
<セルフサービス>
・各種サラダ(レタス、ミニトマト、ぶろっこり等)
・一品プレート(ベジサンドレッドビーンズのカレー風味、オーブンサンド等)
・カットフルーツの盛り合わせ
ANASUITELOUNGEのシャワー室について
国際線のANASUITELOUNGEではシャワーの利用が可能です。
国際線は、夜間便も多くあるので、シャワー利用する方が多く、シャワー室も多く用意されています。しかし、利用者が多いので、順番待ちが長く、SUITELOUNGEの入出のタイミングでシャワー利用について聞いたほうが良いです。
ANASUITELOUNGEの体験の感想
年間200万円ほど、ANAへ支払いをしている人たちへのラウンジのため、施設やサービスなどは、レベルが高めでした。 常に高級なサービスを受けている方にとっては、微妙だという方もいるようです。
(ラウンジの中でANA便は高かいのに、JALよりラウンジのサービスが悪いとキレている方がいました。)