ANAマイルが余っていたので発券してみました。一度は乗ってみたいファーストクラス
ということで乗ってきました。今回は比較的少ないマイルで利用ができるタイ航空のロイヤルファーストクラスに乗船してきました。
タイ航空A380ファーストクラス搭乗録。素敵な飛行旅。
・関西空港発ーバンコク国際空港着のTG623便を利用
11:45分発ー15:35分着
タイ航空チェックイン!@関西国際空港
関西空港についたらチェックイン。
タイ航空のチェックインカウンターはDにあります。
A380の良さは、座席数が多いこと。
デメリット、チェックインカウンターが激混みになります。
*エコノミークラスの場合ね。
ファーストクラス利用者は、ロイヤルファーストのカウンターを利用できます。
ファーストクラスは12席ですので、最大11人待ちですので、待ちません(笑)
チェックイン終了後は、First LANE を利用してショートカットで手荷物検査!
免税フロアでお買い物ショッピング
ANAのラウンジも利用できますが、SUITELOUNGEが関西空港にはないので、立ち寄りません。
一番先まで行く、連結モノレールに乗車
タイ航空ファーストクラスラウンジ@関西国際空港
階段を降りたところに、タイ空港のラウンジがあります。
*スターアライアンスゴールドで利用できるラウンジの入り口と同じになります。
受付でファーストクラスのチケットを提示する。
少しお待ちくださいと、係員さん呼び出し。
ファーストクラスラウンジへの案内となります。
スターアライアンスゴールドのメンバーの方が座っているラウンジを奥まで突き進む。
ファーストクラス利用者のみのスペースに案内されます。
・特別に席がある
・飲み物を提供してれる
・出発時間前に誘導してくれる
その辺が追加であるぐらいです。
ドーンと座っている。
富裕層2名
ビジネス富裕層2名
ビジネス利用で、ガサツな人
スポーツ選手1名
マイラー2名(見た目で判断)
搭乗時刻になったので、飛行機に乗り込みます
A380 ファーストクラスで優先搭乗なので、かなりの乗客に見られます(笑)
*DIA会員ですが、国内線でも、ICかざすまで、CAさんに平のペーペーと見られます。
*マイラーでない人は、不思議がる光景ですね
ファーストクラスは2階席の一番前です。登場するときは、2回に直結する搭乗口を利用します。
ファーストクラス!ドーン!
広い。社長の席か!?という光景です。
座先について、ジャケットを渡す → 席ごとにかけるところがあり、そこへ収納してくれました。
その後、3名の方に挨拶されます。
出発前に、ドンペリが注がれます。(素敵)
ドンペリが届き次第SNS投稿用の写真をとる人々。
ファーストクラスでもカシャカシャなっています。物珍しいのでなく、発信するということに価値がある。
離陸前になると、ドンペリをサラッと回収してくれます。
離陸後にシートベルトサインが消えたら、離陸前にオーダーしていたドリンクが届きます。
*シャンパン(ドンペリ)をおかわり。
お昼便ですので、シートベルトサインが消えあたとに機内食が始まります。
タイ航空のロイヤルファーストクラスのお食事について
前菜がやってきます。
アミューズ ローストビーフ西洋わさび
帆立貝燻製 黄金バターそら豆
提供される食事の量がほんとに多いです。
(食べきらないと失礼かと思い、日常の2倍ぐらい食べてしまいました)